忍者ブログ
アニメBLOOD+(ブラッドプラス)の紹介
ストーリー
用語説明
ブログ内検索
登場人物
<翼手の女王>
音無小夜(おとなし さや)
ディーヴァ
ディーヴァの娘達

<宮城家>
宮城ジョージ
宮城カイ(みやぐすく カイ)
宮城リク(みやぐすく リク)

<シュヴァリエ>
ハジ
アンシェル・ゴールドスミス
グレゴリー・エフィモヴィチ
マルティン・ボルマン
ソロモン・ゴールドスミス
カール・フェイオン
ジェイムズ・アイアンサイド
ネイサン・マーラー
アレクセイ・ロマノフ

<赤い盾(元メンバー含む)>
デヴィッド
ルイス
ジュリア・シルヴァスタイン
ジョエル・ゴルドシュミット
コリンズ・アイストン
エリザベータ
クララ
スペンサー
マッコイ
ロジャース

<シフ>
モーゼス
カルマン
イレーヌ
ルルゥ
ギー
ダーズ
グドリフ
ヤーン
ゲスタス
ディスマス

<その他>
金城香里(きんじょう かおり)
ヴァン・アルジャーノ
謝花真央(じゃはな まお)
岡村昭宏(おかむら あきひろ)
アーチャー
初代ジョエル・ゴルドシュミット

<沖縄編>
カトウ
カキモト
キムラ
アツシ
チャールズ・ハッチャー
フォレスト
レイミ
稲嶺純一郎
竹田(たけだ)
反町(そりまち)
助川寛久(すけがわ もとひさ)
キョウコ
ヨナミネ

<ベトナム編>
ミン
Ms.リー
アンナマリー
チェン
ベニ
アリスン
ムイ

<ロシア編>
テッド・A・アダムズ
フィリップ・ローゼンバーグ
アンドレイ
ヴォリス
ソーニャ
ユーリ
グレイ

<イギリス編>
モニーク
ハヴィア
ナハビ

<アメリカ編>
ミスター・グラント
ブレッド
リンク2
バーコード

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヴァン・アルジャーノ

ヴァン・アルジャーノ(声優:諏訪部順一)

D67の戦略担当官。

フランスのマルセイユ出身。五人兄弟の末っ子。
元ネタは及川光博らしい。

常にキャンディーを持ち歩き(梅味のキャンディーが好きらしい)、
話しながら口にふくむことも多い。
これはコミュニケーションツールとして使用している(甘党と言うわけではない)。

実は喘息持ちで兄弟からも苛められていた。
そのような経緯から必死で努力し、大学まで行った。

ソロモンの下で翼手研究に従事していたが、ソロモンから重要機密を
教えてもらえないことに反発し、アンシェル直属の部下となる。

ソロモンがディーヴァの下を去ると、その後任として、
サンクフレシュ・アメリカのCEOに就任した。

コリンズの教え子でもあり、彼とジュリアの引き抜きの際にも暗躍した。

しかし、彼はデルタ計画の真相を知らされておらず、結局はアンシェル達翼手側に
その立場を利用されているだけの存在だった。

全てが終わった後、グラント国防長官との癒着がスキャンダルとなり、
特別調査委員会に連行された。

当初は1クールOPでの扱いの大きさや雑誌での紹介などで、
物語の重要な鍵を握ると視聴者には思われていたが、
次第に事の真相を何も分かっていない人物である事が判明していった
(ただし監督は番組開始頃のアニメ雑誌のインタビューで、
「ヴァンは視聴者が想像しているようなキャラではない」と明言している)。

漫画版では、表向きはシャールの忠実な部下として働いていたが、
実験データをとるために従順な僕を演じていただけであり、
最後には実験の総仕上げとして彼を殺そうとした。
その実験結果を基にコープスコーズを作り上げた。

なお、シャールに対して屈折した感情を持っていたようであった。
それを象徴するのは、コープスコーズの容姿をシャールと瓜二つにしたことと、
シャールと接するときだけは彼に割られたメガネに付け替えるという行動である。

PR
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92]
忍者ブログ [PR]